
浪川邸・YNサロンホール (千葉県成田市)
小さくても最上の音響空間
地域の皆様に愛される音楽ホール
地域の皆様に愛される音楽ホール

名称 | 浪川邸・YNサロンホール |
---|---|
所在地 | 千葉県成田市公津の杜 |
オーナー | 浪川 洋子 様 |
床面積 | 38m2(約24畳) |
座席数 | 25~30 |

オーナー 浪川 洋子 様

音響設計デザイン、内装施工 株式会社カワイ音響システム

【特徴1】
豊かで柔らかな響きを出すために、曲面形状の音響拡散板を壁、天井全体に配置しています。
豊かで柔らかな響きを出すために、曲面形状の音響拡散板を壁、天井全体に配置しています。

【特徴2】
ステージ側に音響反射板を兼ねて、傾斜させた大きなFIX窓を配置しました。外(道路側)から演奏会の様子を見ることができるという特徴のあるホールとなりました。
ステージ側に音響反射板を兼ねて、傾斜させた大きなFIX窓を配置しました。外(道路側)から演奏会の様子を見ることができるという特徴のあるホールとなりました。

【特徴3】
フラッターエコーなどの音響障害を防ぐため、壁全体を斜めに傾斜させています。
フラッターエコーなどの音響障害を防ぐため、壁全体を斜めに傾斜させています。
特徴
日本の空の玄関 成田空港、その成田市にある閑静な住宅街 公津の杜にすてきな音楽ホールがオープンしました。
「小さくても最上の音響空間に,そして地域の皆様に愛される音楽ホールを造りたい。」という、オーナー浪川さまの長年の夢をかなえるホールの完成です。
ご自身もピアノを弾かれる浪川さまは、「本格的なコンサートができ、しかも気軽に地域の方々が利用できるホールがあれば・・」と7年以上もまえから夢見ていたのです。住宅の中に音楽ホールを作ろうとした場合、建物の構造、面積、天井高、防音、音響、費用など通常では考えられないような、さまざまな問題に悩まされます。それでも「夢を諦めなかった」浪川様。その情熱はご友人のお祝いの挨拶でも伺うことができました。
オープニングコンサートは、若い二人のピアニストによる演奏会。すばらしい演奏による美しい音でホール全体が包まれ、まさに「感動の時間」を体験しました。
コンサート終了後は、ホールがパーティー会場に早変わり。美味しいお料理とワインをご馳走になりました。
Y.Y.
「小さくても最上の音響空間に,そして地域の皆様に愛される音楽ホールを造りたい。」という、オーナー浪川さまの長年の夢をかなえるホールの完成です。
ご自身もピアノを弾かれる浪川さまは、「本格的なコンサートができ、しかも気軽に地域の方々が利用できるホールがあれば・・」と7年以上もまえから夢見ていたのです。住宅の中に音楽ホールを作ろうとした場合、建物の構造、面積、天井高、防音、音響、費用など通常では考えられないような、さまざまな問題に悩まされます。それでも「夢を諦めなかった」浪川様。その情熱はご友人のお祝いの挨拶でも伺うことができました。
オープニングコンサートは、若い二人のピアニストによる演奏会。すばらしい演奏による美しい音でホール全体が包まれ、まさに「感動の時間」を体験しました。
コンサート終了後は、ホールがパーティー会場に早変わり。美味しいお料理とワインをご馳走になりました。
Y.Y.
平面図
