私達は、ピアノメーカーである株式会社河合楽器製作所の防音音響部門を担当しています。メーカーとしてピアノを製造販売するだけでなく、お客様が安心して演奏できるスペースをご提案することが私達の使命だと考え、その音環境をお客様と一緒に考えてまいります。
ピアノを演奏する時間帯やご近所への防音対策、部屋の中の響きについて、ご予算の中でなるべくお客様のご希望が叶えられるように、営業担当、技術担当、製造担当が力を合わせて取り組んでまいります。
私達の先輩たちは、今から約40年前の1982年、大きな部屋で数名が同時にレッスンをしていた音楽教室を、周りに迷惑を掛けずに個人レッスンが出来る独立した小さな部屋を研究開発いたしました。それがカワイの防音室の始まりです。
それ以来、ご近所に迷惑を掛けない防音性能を備え、狭い部屋でも良い音でピアノ演奏が出来る「理想の防音室」の追求が始まりました。防音室を販売していくなかで、お客様が喜ばれる様子をたくさん目にすることが出来ましたが、ときには厳しいお叱りの言葉を頂戴することもございました。カワイの防音室は設置工事のほとんどについて社員が立ち会います。それは、メーカーとして責任を持って防音室工事を完了させること、お客様の率直なご意見を拝聴することが今後の改良、改善につながると考えているからです。こうして培ってきた防音音響のノウハウを使って、お客様が満足出来る音環境を一緒に考え、作ってまいりたいと思います。
一人一人の音の聞こえ方、感じ方は、「十人十音」という言葉の通り違っています。また部屋の性質だけでなく、楽器などの音源から発する音の大きさや高さ、音色によっても聞こえ方感じ方は違います。こうした感性によるところが大きい音の性質を様々な方法で共有し、出来ればお店や音楽教室に設置している防音室で体感をしてご納得をいただいた上で、お客様も私達もご近所の方もWIN-WIN-WINとなる音環境を作ってまいりたいと思います。
株式会社カワイ音響システム
代表取締役社長 髙橋俊人